住宅棟その②レポ1
コラム住宅棟その②レポです 先日から地業工事が始まりました! 写真は白蟻の土壌処理を終え 防湿シート張りと捨コンクリートの打設を完了したところです 新築工事もチームヨッシへお任せください!
住宅棟その②レポです 先日から地業工事が始まりました! 写真は白蟻の土壌処理を終え 防湿シート張りと捨コンクリートの打設を完了したところです 新築工事もチームヨッシへお任せください!
愛着のある家ならば リフォームを重ねながら大切に使って次の世代に引き継いでいきましょう 家は建ててからも手を入れてやらなければ 傷んでいきます リフォームは新築に比べ6割程度の金額で新築に近い […]
先日のお客様からのお問い合わせ 「リビングと和室のリフォームしたい」 という内容でした 私たちがお薦めするのが 木を使ったリフォームです 現代の住まいは木のある暮らしを忘れ 継承されるべき森と木の文化と […]
リフォームはすべてを一時にやらなくてもいいのです リフォームは自分に許された予算の範囲の中で 好きなときに必要な部分から進めればいいのです 私たちはご相談をうけた時には 耐震的にも省エネ的にも向上させる事で […]
暑い日が続いていますが 今日は夏の窓の使い方について説明します(以前にも説明しましたが) この暑い時期の日中は 全ての窓を閉めて エアコンで家の中の温度調整をしましょう 窓を開けるのは 防犯上問題の無い窓を […]
西条市内で行っている新築工事レポです 昨日無事に建前を行うことができました! 天気予報では確実に雨でしたが 奇跡的に雨にたたかれずに終えました 新築工事もチームヨッシへお任せください!
先日50代の方から 「高齢になる前に自宅をリフォームしたい」 と ご相談をいただきました そのお方もそうでしたが 多くの方が 身体機能が低下しても自宅での生活を希望しています そこでの生活を安全・安心・健康・快適で豊かに […]
昨日「 収納できるスペースを増やしたい」 というお客様からご連絡を頂き打合せをしてきました 築年数がまだ5年ほどしか経っていないお家です 建築情報誌の調査結果によると {新築してから後悔する項目}の 堂々の […]
雨漏れしているので見て欲しい (泣) とのご連絡をいただき調査に伺いました 屋根からの漏水ぽかったので屋根の上に上がってみると スレート屋根でした 所々 スレートが割れていて 留め付け金具は錆びてしまっていました お客様 […]
先日リフォームのご依頼を頂いたお客様のところへ 改修前の室温を計測するために 温度計を設置してきました 家の断熱性能は健康に大きな影響を与えます 断熱性能が向上するほど様々な疫病(不健康な症状)が改善されるという研究結果 […]