耐震等級3の必要性
コラム熊本地震では、なぜ、築年数の浅い木造住宅なのに被害を受けたのでしょうか…
①想定外の地震だったから?
②建物真下に活断層があったから
③地盤が弱かったから
違います!
原因は構造計算をしていないから!です。
建築基準法で建物の耐震性能に求めている要求性能(耐震等級1)は
中地震(震度5強程度以下)に対して損傷しない。
大地震(震度6強程度以上)に対して倒壊しない。
です。
大地震に対して(一度だけ)倒壊・崩壊せず、命は守られますけど、もう住めなくなります。
耐震等級3の建物は
命も財産も守り、また住み続けることができる建物です。
チームヨッシは耐震性を最優先に考え皆様に安心を提供することをお約束します!